募集中の会議・研修
令和7年度彩の国あんしんセーフティネット事業担当相談員フォローアップ研修
今年度担当相談員養成研修を受講した新任相談員や未経験、
又は経験が少ない相談員を主な対象に、
実際の相談支援での対応や抑えるべきポイントについて
演習を通じ理解を深めることを目的に実施します。
■日程 令和7年10月27日(月) 13時00分 ~ 16時10分
※同日午前に同会場で就労支援事業所連絡会を実施します。
時間等お間違えの無いようお気を付けください。
■対象 ・令和7年度彩の国あんしんセーフティネット事業担当相談員養成研修受講者
※修了証を交付されていない方も参加可能です
・実施施設の施設長及び担当相談員、市町村社協担当職員
※相談支援が未経験又は1~2回程度の方は積極的にご参加ください。
■申込 下記申込フォームよりお申込みください。
≪申込期限≫令和7年9月30日(火)まで
開催要領(237KB)
令和7年度彩の国あんしんセーフティネット事業就労支援事業所連絡会
働くことに課題を抱える相談者の支援について、彩の国あんしんセーフティネット事業
就労支援の実践を共有することで、支援の充実を図ることを目的とします。
■日程 令和7年10月27日(月) 10時00分 ~ 12時00分
■会場 彩の国すこやかプラザ セミナーホール
※同日午後から同会場で担当相談員フォローアップ研修を実施します。
時間等お間違えの無いようお気を付けください。
■対象 ・就労支援登録施設施設長及び担当職員(登録を検討中の施設を含む)
・市町村社協職員
・自立相談支援機関相談員・就労支援員
■申込 下記申込フォームよりお申込みください。
≪申込期限≫令和7年10月10日(金)まで
開催要領(493KB)
令和7年度衣類バンク事業連絡会議
衣類バンク事業の支援実績や活動状況等について情報共有するとともに、実施施設による実践報告や意見交換を通じて、更なる事業の拡充・強化を図ることを目的に実施します。
■日程・開催方法
令和7年11月10日(月)14時~15時30分
Zoomミーティングによるオンライン
■対 象
(1)衣類バンク事業実施施設 施設長及び担当者
(2)上記以外の推進協会員施設
(3)実施を検討している保育協議会会員(私立の社会福祉法人)
(4)市町村社会福祉協議会
■申 込
下記申込フォームよりお申込みください
≪申込期日≫ 令和7年10月24日(金)まで
※申込いただいた方には、申込締切後、メールにてミーティングID等をお知らせいたします。御案内が実施直前となる可能性がありますことを御了承ください。
実施要領(199KB)